サラダボウルでヘルシーなランチに
ダイエット中や、食事に気をつかいたい日など
ヘルシーなランチにしたい時にぴったりなサラダボウル。
外食になると栄養バランスにくわえて十分な野菜をとることはむずかしいかもしれません。
当店では手軽においしく健康的な料理を味わっていただきたく、サラダをはじめとする野菜を中心としたメニューを豊富にご用意しております。
また安心・安全に食べていただくために、県内でとれる厳選された有機野菜をふんだんに使用しております。
今回はそんなこだわり野菜を使用した
「ベーシックサラダボウル」
に使用する食材の紹介と、栄養価についてみていきたいと思います。
レタス
サラダの基本となるレタス。
低カロリーであり、90%以上が水分のため栄養価がないと思われがちですが、
カリウムや食物繊維、ビタミン類など栄養素はしっかり含まれています。
ビタミンの一種である葉酸は加熱に弱いため、生で食べられるサラダはおすすめです。
葉酸は妊婦さんに必須の栄養素です。
にんじん
アンチエイジングや美肌などに効果的なにんじん。
オレンジ色の色素には、体の酸化を防ぐ抗酸化作用を豊富に含んでいます。
また緑黄色野菜に多く含まれるβカロテンは、体内でビタミンAに変換され体の機能に欠かせない栄養素が豊富です。
油分と一緒に摂ることで吸収率が高まるため、サラダにオイルオイルドレッシングをかけると更に効果的です。
レットオニオン
辛味が強い普通の玉ねぎとは違い、甘みが強くシャキシャキとした食感が特徴。
赤むらさき色に染めるのは、「アントシアニン」というポリフェノールの一種で
植物が紫外線やウィルスなどから身を守る為に作られます。
ブルーベリーと同じポリフェノールであり目の働きを助けます。
また血液をサラサラにし脂肪の蓄積を防ぐため、ダイエット中にも最適です。
参照:JAきたみらい「アントシアニンとケルセチンのWポリフェノール」
https://www.jakitamirai.or.jp/nousantop/redonion/
ミックスビーンズ
タンパク質が豊富に入ったミックスビーンズ。
ひよこ豆やレットビーンズを使用。
豆類は、炭水化物やたんぱく質、ビタミン、ミネラル等の栄養素をバランスよく含まれています。
また食物繊維やポリフェノールも豊富。
動物性のたんぱく質にくわえて、ぜひ取り入れていただきたいたんぱく源です。
ほくほくとした食感がサラダのアクセントにもなります。
参照:公益財団法人日本豆類協会「健康づくりに果たす豆の役割」
https://www.mame.or.jp/eiyou/kenkou.html
オニオンフライ
クリスピーなカリカリとした食感と
サクサクとした食感がサラダのアクセントに。
満腹中枢が刺激され、ヘルシーなサラダに満足感をもたらしてくれます。
ほのかな甘みも感じることができます。
トリハム
BouleVardオリジナルのトリハム。
じっくりと低温調理することでお子様や女性でも食べやすいよう、
しっとりとした食感にしあげています。
たんぱく質が豊富であることもちろん、ほかの肉類にくらべ脂質や糖質が少なく低カロリーです。
ヘルシーでありながらボリューム感もあるため、満足感をもたらしてくれます。
キヌア
高い栄養価を持ちスーパーフードとして知られるキヌア。
癖のない味わいで、プチプチとした食感が特徴。
たんぱく質、ミネラル、脂質、食物繊維が豊富な雑穀なので、
美容や健康にも効果的。
普段のサラダにキヌアを追加することで、栄養を補うだけでなくオシャレなサラダに!
トマト
女性に嬉しいリコピンが豊富に含まれたお野菜。
リコピンは油に溶けやすい性質のため、
オリーブオイルなどと一緒に組み合わせると、
体内への吸収率がUPします。
ベーシックのメニューでシンプルに。お好みに合わせてカスタムしてもよし。
その日の気分でさまざまなバリエーションで楽しんでいただけたら嬉しいです。
ほかにもサラダボウルにくわえ、16穀米を使用したディッシュメニューやボウルものなど
豊富にご用意しております。
皆さまのご来店お待ちしております。